SALESFORWARD
【開催終了】マーケティングと営業活動を徹底的に自動化/効率化 「テクノロジー」で実現するこれからの営業戦略

【開催終了】マーケティングと営業活動を徹底的に自動化/効率化 「テクノロジー」で実現するこれからの営業戦略

現代のビジネス環境では、マーケティングと営業活動の自動化と効率化が企業の競争力を左右する重要な要素となっています。しかし、多くの企業は必要性は理解していても、どのようにしてこれらの課題を解決すれば良いのかが分からず、日々模索しています。本ウェビナーでは、「テクノロジー」を活用してこれらの活動を最適化するための具体的な解決策と最新の手法について深く掘り下げます。

本ウェビナーに参加することで、営業戦略の最前線を知り、自社の活動にすぐに役立てる実践的な知識を得ることができます。AI・MA(マーケティングオートメーション)、動画コンテンツ、データ活用など様々な選択肢がある中、何を実施すれば良いでしょうか。ビジネスの成長を加速させるためのヒントをお伝えいたします。皆様のご参加をお待ちしております。

登壇者情報

エッジテクノロジー株式会社
AIプロダクト事業部 エヴァンジェリスト
五十嵐 政貴

ベンチャー企業にて、人事全般を経験後、HRtech新規事業の企画・運営に携わり、現在は人工知能関連人材のソリューション企業エッジテクノロジー株式会社にて、 自社サービスの営業支援AIツール「GeAIne」の販売、エヴァンジェリストを担当。2019年法人営業デジタル化協会(通称=HED)を立ち上げ、代表理事をしている。

DXO株式会社
セールスフォワード事業部 マネージャー
松井 力

人材関連サービスを提供する上場企業にてセールスマネージャーとして従事後、2021年にDXO株式会社へ入社。入社後はマネージャーとして営業活動及び採用活動にて部門を牽引、事業売上高200%超の成長へ貢献。また、同時に新規事業としてM&A事業の立上げを実施し、初年度にて10社以上事業承継の支援を実施。現在は自身の営業経験・マネジメント経験を活かして、『自動でサービスが売れる仕組み』を目指し、動画商談システムのセールスフォワードを開発。サービスの販売・改善を実施中。

SATORI株式会社
マーケティング営業部 部長
堀 康佑

2017年SATORI株式会社に参画し、成長期を支えるトッププレイヤーとしてセールス部門を牽引。
現在は営業部門の統括責任者として、組織マネジメント、再現性の高いセールスプロセスの構築やミドル層のセールスメンバーの成長戦略を中心に、経営戦略にも広く携わる。

サークレイス株式会社
Sales&Marketing本部 Business Development&Sales部
田代 圭佑

サークレイスに入社し、Salesforce案件を中心に顧客の課題解決に尽力しています。特に、2023年からはマーケティング・セールスイネーブルメント マネージドサービスの担当として、マーケティングからカスタマーサクセスまで広範な領域での経験を積んできました。豊富なSalesforceの知識と新サービスの導入経験を活かし、ビジネスオーナーが直面するマーケティング・セールスの課題にご提案をしています。